光る棒と何かの覚醒

2018年04月15日

輝きを放つものには魅力があります。
それは物でも人でも。
コレと言った輝きを持たないホロフカです。
光る棒と何かの覚醒
今回はケミカルライトのお話。

写真の光った棒状のモノ。ケミカルライトです。
サイリュウムとも言われてます。
どっちが正しいかは知りません。Gパンの事を
デニムと呼ぶようなもんだと
解釈して話を進めます。

光る棒と何かの覚醒
先に言っておきますが、こういうミリガチな話は
軟式サバゲーで期待しないでください(笑)
光る棒と何かの覚醒
どっちかって言うか、コッチか!って感じです。

で、これは秋葉原のファントムで買ってきた
ケミライトです。そう書いてあります(笑)
光る棒と何かの覚醒
色は白で8時間は光る優れもの。さすがは
軍用。正直8時間以上は光ってました。
光った写真は寝落ちしたのでナシです。

使う時は本体をポキッと折り曲げます。

内蔵された怪しい液体が入ったカプセルが
破れて不思議な液体と混ざり、科学反応して
光るみたいです。(未知を恐れる人の文章)

光る棒と何かの覚醒
これはレプマートで買ってきたヤツ。カラー
バリエーションが豊富。青、紫、橙を購入。
2大サバゲーカラーの赤と黄は避ける。

軍用かどうかは不明ですが外国製でした。
12時間光るという触れ込みでしたが、色に
よってそれ以上だったり以下だったり。。
個体差かな?光らないという不良は無し。
尚、光った写真は寝落ちし(ry

ちなみにこれは使用後の色。
光る棒と何かの覚醒
右から青、紫、橙の順番。オシャレで装備に
付けたい人の参考になればサイワイ。
初めてのみんな、黄色チームで赤い装備とか
気を付けるんだ。

ばん!
光る棒と何かの覚醒

バババン!
光る棒と何かの覚醒

続いてこっち側の話をしましょう(笑)
構造は同じですが名前は「ルミカライト」

札幌の「ゲーマーズ」に行った時に買って
きました。一本160円でした。
漏れなく素敵な袋で渡してもらえます!
光る棒と何かの覚醒
軍用と違い、使用時間が全然短いんですねー。
15分とか、極は3分?非常時には使えません。

光る棒と何かの覚醒
いや、ライブは非・常時で活きる為に使うのか?!
     ↑何かうまいこと言ったつもり。

光る棒と何かの覚醒
まずは「大閃光パステルブルー」から使って
みましょう。

光る棒と何かの覚醒
・・・ほう。まずまずの輝き・・・本は読めそう。
ミリ感は無い、淡ーーいブルーです。
よせばいいのに実家に来てた従姉妹の子の
寝室に放り込んでみました。想像を超える
大反響(笑)

光る棒と何かの覚醒
「ギュイイイー!」「ブオン!ブオォン!」

続けて「極」いきますwww
光る棒と何かの覚醒
「超絶高輝度オレンジ」「大閃光極」
なんというパワーワードの塊だろう(笑)
これは折る前からワクワクしかない!!

えいっ!(ポキ)
おおおおおお!これは一体!(笑)
光る棒と何かの覚醒
ポイ。寝室に放り込む。ww

「うぉりゃー!勝負だレイ!」
「でたなー!カイロ・レン!ブッ殺してやる!」
光る棒と何かの覚醒
寝た子のフォースを覚醒させてしまった…。
なんかレイの方が暗黒面に落ちてるし(笑)

光る棒と何かの覚醒
大閃光「極」とはよく言ったもので、ブルーとは
桁違いの輝き。6畳の部屋中輝きます!
いや、これは凄まじいですよ。3分以上は頑張った
のでウルトラの人よりは長持ちです。

その後・・・。

「あんた達!いい加減にしなさーい!」
光る棒と何かの覚醒
従姉妹が寝たはずの子供が大騒ぎを始めたので
当然寝室に登場、圧倒的な力で騒動を鎮圧。

主犯格になった私、当然怒られましたー。
光る棒と何かの覚醒

・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい!イベント案内を打ちます。
「軟式サバゲー部!」にでどれだけお力に
なれるか判りませんが、エクセルホビー
店長さんからのご依頼を受けて
ココでイベントのご案内!

光る棒と何かの覚醒

きたる5月5日(土)
ARIAKEBASEさんで「春のエアコキ感謝祭」が
開催されます!文字通りのエアコキ限定戦!

なんだか肩肘張らずに楽しめそうです!
詳しくはエクセルホビーのポスターを
チェックしよう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





同じカテゴリー(戦闘装備)の記事画像
優しく包み込む様に
銃の脚は蛇足か?
火の無い所に湯気立てて
備えても備えても憂いて
まったりとしつこくなく。
ちりつも そして一つになる
同じカテゴリー(戦闘装備)の記事
 優しく包み込む様に (2021-05-30 17:45)
 銃の脚は蛇足か? (2020-09-26 00:14)
 火の無い所に湯気立てて (2020-04-22 21:55)
 備えても備えても憂いて (2019-10-20 06:50)
 まったりとしつこくなく。 (2019-04-12 19:13)
 ちりつも そして一つになる (2018-12-14 16:39)

Posted by ホロフカ at 11:58│Comments(2)戦闘装備
この記事へのコメント
はじめまして。

文章見て噴きました。ルミカライトは100円ショップでも売ってますよ。
Posted by 通りすがり at 2018年04月19日 12:18
通りすがり様>

コメントありがとうございます。
コメントいただきまして、早速見てきました。

オモチャコーナーに置いてありましたので
ためしに買ってみました。また機会あればレポートします。
Posted by ホロフカホロフカ at 2018年04月20日 00:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。