wf2022w① ランボー怒りの秋葉原
2022年02月19日
2022年 秋葉原 隠し砦の三悪人。

丸々1年ぶりで秋葉原に向かいました。

去年みたいに全社会議があった。
とかじゃなく、ワンフェスが2年ぶりに
開催するから上京した。

飛行機も久しぶり、
機内写真を同行のナセルに
撮ってもらうくらいには興奮してた。

特に何だという事も無く、秋葉原のど真ん中。
ワシントンホテルにチェックインする。

タッチアンドゴーで即、街に繰り出します。
山の手線で御徒町はアメ横まで移動します。

去年の胃からこみ上げる甘酸っぱい思い出、
アヒル肌肉もありました。アヒル売ってるな。

「アニキー!モリモリダヨ!モリモリ!」

昼の腹ごしらえは初来店のオスカーケバブ。
オタクの心にしみるスパイシーソース。
御徒町を抜けてすぐにある「マイトリー」さん
ココに寄らないとミリブロ名乗れない(笑)

頭の先からツマ先まで大体の装備が揃う
良いお店。ここでとりとめなく何点か購入。

店舗内のお写真は許可もらってからね。
御徒町から徒歩流しで散策、信心深い
ナセルさんが神田明神参りに行きたいと
言い出したので同行する。
ビル街の一角に急な石階段。裏参道らしい。
こともなげに登っているナセルさん。

物凄いチートコードみたいな場所(笑)
ご参拝。帽子は脱ぐように教育されています。
白髪増えてるー。

「とにかく幸運でありますように。」
全方位強欲型チート願掛けをしました。

神田明神と言えばわかる人はわかる
ラブなあれ。信心深い人々が代わる代わる
ご尊顔を写真に収めていました。

あと、今年の厄年一覧表。
ぶち当たりの人はお払いしてもらおうな。
正面門も好き。

叩き売りだったピンクのマスクも知らない町
だから恥ずかしくない(笑)
秋葉原。


シュタインズゲートの聖地、
メイリッシュはお休み。無念。
そうこうしているうちに軟式サバゲー部員
アキバ担当の「カズカズ」と合流。

見事な都市型迷彩服でCQCに入るまで
気づきませんでした。
「迷彩違うわ、仕事帰り。」

秋葉原駅から少し歩いた所にある
毎度おなじみ居酒屋「土風炉」さんへ。

「軟式サバゲー部!一年ぶりの集合に乾杯!
えー部長から、僭越ながら一言。」
「え?部なの?」
「知らんw」

本州のモツ煮。北海道とちょっと違うので必ず
食べる。

うまい江戸前刺身、転勤先も飲まない人が多い
ので居酒屋も久々だったりする。
ん?

やおら紙とマーカーとダイワスカーレットを
取り出すカズカズ。ナセルはパッド。
カズ「ここから大返しで○工房へ頼む。」
ナセル「壁から壁かよ、7は抑えるのか?」
ホロ「・・・え?君ら何してる系?」

ホカロンもカズカズから支給される。
こちとら道民なので本州の冬なぞ・・・。
カズカズ「幕張の寒さを忘れたか?」
妙な迫力でメンチを切られる。
いつだか、舐めプで待機列並んで
”東部戦線のドイツっちまった”
事を思い出す。
※軟式用語:とても寒くてひどい目にあう事

カズ 「企業は撤退したから個人ブースを
索敵その後○-22-○6へ大手を」
ナセル「そうなると△サークルを抑えた方が
確実じゃないか?○-11ー○2とか」

もう砲撃要請の話してるみたい(笑)
要はカズカズが明日のワンフェスで史上最大の
購入を行うにあたり、ナセルが購入を分担、
座標の確認するというまさに「作戦会議場」と
化す居酒屋。
なお、「話を聞かない男・地図の読めない女」
ダメな方総なめのベストセラーホロフカさん。
170cm以上の店内オブジェになってますw

ホロ「小学生のときホカロンを股間に
直貼りした奴の話してよい?」
2人「ちょっと餅でも吸っててくれ。」

こうして1年ぶりの再開を懐かしんだ?
軟式サバゲ部の面々。
「明日はワンフェス、
どんなピンチのときも絶対諦めない、
そうよそれが俺らのポリシィィっ!」

「月に直でお仕置きされればいいのに。」

丸々1年ぶりで秋葉原に向かいました。

去年みたいに全社会議があった。
とかじゃなく、ワンフェスが2年ぶりに
開催するから上京した。

飛行機も久しぶり、
機内写真を同行のナセルに
撮ってもらうくらいには興奮してた。

特に何だという事も無く、秋葉原のど真ん中。
ワシントンホテルにチェックインする。
タッチアンドゴーで即、街に繰り出します。
山の手線で御徒町はアメ横まで移動します。

去年の胃からこみ上げる甘酸っぱい思い出、
アヒル肌肉もありました。アヒル売ってるな。
「アニキー!モリモリダヨ!モリモリ!」
昼の腹ごしらえは初来店のオスカーケバブ。
オタクの心にしみるスパイシーソース。
御徒町を抜けてすぐにある「マイトリー」さん
ココに寄らないとミリブロ名乗れない(笑)

頭の先からツマ先まで大体の装備が揃う
良いお店。ここでとりとめなく何点か購入。
店舗内のお写真は許可もらってからね。
御徒町から徒歩流しで散策、信心深い
ナセルさんが神田明神参りに行きたいと
言い出したので同行する。
ビル街の一角に急な石階段。裏参道らしい。
こともなげに登っているナセルさん。
物凄いチートコードみたいな場所(笑)
ご参拝。帽子は脱ぐように教育されています。
白髪増えてるー。
「とにかく幸運でありますように。」
全方位強欲型チート願掛けをしました。
神田明神と言えばわかる人はわかる
ラブなあれ。信心深い人々が代わる代わる
ご尊顔を写真に収めていました。
あと、今年の厄年一覧表。
ぶち当たりの人はお払いしてもらおうな。
正面門も好き。

叩き売りだったピンクのマスクも知らない町
だから恥ずかしくない(笑)
秋葉原。

シュタインズゲートの聖地、
メイリッシュはお休み。無念。
そうこうしているうちに軟式サバゲー部員
アキバ担当の「カズカズ」と合流。
見事な都市型迷彩服でCQCに入るまで
気づきませんでした。
「迷彩違うわ、仕事帰り。」
秋葉原駅から少し歩いた所にある
毎度おなじみ居酒屋「土風炉」さんへ。

「軟式サバゲー部!一年ぶりの集合に乾杯!
えー部長から、僭越ながら一言。」
「え?部なの?」
「知らんw」

本州のモツ煮。北海道とちょっと違うので必ず
食べる。

うまい江戸前刺身、転勤先も飲まない人が多い
ので居酒屋も久々だったりする。
ん?

やおら紙とマーカーとダイワスカーレットを
取り出すカズカズ。ナセルはパッド。
カズ「ここから大返しで○工房へ頼む。」
ナセル「壁から壁かよ、7は抑えるのか?」
ホロ「・・・え?君ら何してる系?」

ホカロンもカズカズから支給される。
こちとら道民なので本州の冬なぞ・・・。
カズカズ「幕張の寒さを忘れたか?」
妙な迫力でメンチを切られる。
いつだか、舐めプで待機列並んで
”東部戦線のドイツっちまった”
事を思い出す。
※軟式用語:とても寒くてひどい目にあう事

カズ 「企業は撤退したから個人ブースを
索敵その後○-22-○6へ大手を」
ナセル「そうなると△サークルを抑えた方が
確実じゃないか?○-11ー○2とか」

もう砲撃要請の話してるみたい(笑)
要はカズカズが明日のワンフェスで史上最大の
購入を行うにあたり、ナセルが購入を分担、
座標の確認するというまさに「作戦会議場」と
化す居酒屋。
なお、「話を聞かない男・地図の読めない女」
ダメな方総なめのベストセラーホロフカさん。
170cm以上の店内オブジェになってますw

ホロ「小学生のときホカロンを股間に
直貼りした奴の話してよい?」
2人「ちょっと餅でも吸っててくれ。」

こうして1年ぶりの再開を懐かしんだ?
軟式サバゲ部の面々。
「明日はワンフェス、
どんなピンチのときも絶対諦めない、
そうよそれが俺らのポリシィィっ!」
「月に直でお仕置きされればいいのに。」
wf2022w⑤ 今日は再び来らずとも
wf2022w④ 一寸先は闇でよい
wf2022w③ 幕張リベンジャーズ
wf2022w② ずきゅんどきゅん走らない事
非日常から非日常の日常へ
YOASOBI:おっさんver
wf2022w④ 一寸先は闇でよい
wf2022w③ 幕張リベンジャーズ
wf2022w② ずきゅんどきゅん走らない事
非日常から非日常の日常へ
YOASOBI:おっさんver