ゆるベト△
2021年07月07日
買っちった。

7月、白老町の社台フィールドでベトナム戦争
装備でリエナクトなイベントがあるの事。
主催はちーくたいむさん。

写真はフリー素材のベトナム装備の中尉。
それを聞いたら私。乗るしかないでしょう
このビッグウェーブに!さっそく参加表明!

したものの…何から始めてよいやら。
そもそもサバゲ歴はあるもののミリタリー
知識は情弱のワテクシ。レシーでもHKでも
西側の銃は全部「えむよん」と呼んで物議を
かもす事もしばしば…。

やはり米軍は年代や装備が難しそうなので
「俺はベトコンで行くッ!!」
てなわけでホームセンターへ(笑)
ソコでミリタリーショップに向かわないのが
ホロフカ流。↓

“菅笠”を買いました。コメリで980円です。
実はイベント前から気になってました(笑)
むしろ菅笠が被りたいからベトコンやる説も
あるっちゃある。
コイツをそのまんま被ってもいいのですが、
アレンジを加えてみたいと思うのがナム心。

唐突にタモ網。セカストで500円。

コイツの網部分を外して笠に被せようって話。

まずはタモをバラします。実に簡単構造で
素手でバラバラに分解。網とヒモを使います。

網をバサッとかぶせてヒモで縛る。だけだと
傘を運ぶ網の入れ物になっちゃうだけ(笑)

網の引っぱり具合を見ながらヒモを通して
行きます、適当な所で傘本体にもヒモを
通して網を傘に固定します。

整然と作業ができない上、不器用も相まって
アシンメトリックかつアバンギャルドな
仕上がりになりました。

偽装網付きのカサです。ただの農民ではない
タクティカルな感じに仕上がりました。
捕虜になったら職務質問待ったなし仕様。

あご紐もすこしアレンジ。太くて黒い紐、
笠のあご紐がよりタクティカルに変身、
これなら戦闘中でも外れないでしょう。

あご紐を買ったカナリヤさんでハギレ布も
購入。首に巻く手ぬぐいにします。

農民がみんなお揃いの白黒チエックの
手ぬぐいだったはずはないので!
(手に入らなかったヤツの醜い負け惜しみ。)
上着はユニクロで探しました。以前パンツを
買いに来た時には確かあったはずですが…。
あ、私世代が言う”パンツ”ってのは
ズボンやなし、おぱんつの事でおま。
見つからないので店員さんを呼んで探します。
「実はこういうシャツを探してるんですが。」

店員「…!しョ、う、しょウお待ちくださイ。」
明らかな動揺、私に向けられる独特な視線。
”しでかした”という背徳と押し寄せる後悔。

待たされるこの瞬間がたまらない。(←変態)
「お待たせしました!」…プロやな君ィ!

で、試着したんですが俺レベルになると
スタイリッシュに着こなせてしまう。
こんなイケてる農民はいない!との事で
一回り大きなXXLを“注文”しました。
要はダボっと着崩したい訳ですよ。
店「ではネット予約のアプリをですね」
ホロ「・・・アプリ?」

それはアポリー、私のCPUが余計な情報を
引っ張り出してきます。昭和電子頭脳。
…結局店員さんに全部お任せいたしました。
店員「受け取りにはショートメールを入れ
ますので、それに添付されたコードを」
ホロ「あの…私に電話ください。」

…注射の予約が取れないおじいちゃんの
気持ちに一番より添える気がする(切実)

こうしてホロフカのベトナム装備が
フツーのお店を軸に強化されていきます。
7月、白老町の社台フィールドでベトナム戦争
装備でリエナクトなイベントがあるの事。
主催はちーくたいむさん。
写真はフリー素材のベトナム装備の中尉。
それを聞いたら私。乗るしかないでしょう
このビッグウェーブに!さっそく参加表明!

したものの…何から始めてよいやら。
そもそもサバゲ歴はあるもののミリタリー
知識は情弱のワテクシ。レシーでもHKでも
西側の銃は全部「えむよん」と呼んで物議を
かもす事もしばしば…。

やはり米軍は年代や装備が難しそうなので
「俺はベトコンで行くッ!!」
てなわけでホームセンターへ(笑)
ソコでミリタリーショップに向かわないのが
ホロフカ流。↓

“菅笠”を買いました。コメリで980円です。
実はイベント前から気になってました(笑)
むしろ菅笠が被りたいからベトコンやる説も
あるっちゃある。
コイツをそのまんま被ってもいいのですが、
アレンジを加えてみたいと思うのがナム心。

唐突にタモ網。セカストで500円。
コイツの網部分を外して笠に被せようって話。
まずはタモをバラします。実に簡単構造で
素手でバラバラに分解。網とヒモを使います。
網をバサッとかぶせてヒモで縛る。だけだと
傘を運ぶ網の入れ物になっちゃうだけ(笑)
網の引っぱり具合を見ながらヒモを通して
行きます、適当な所で傘本体にもヒモを
通して網を傘に固定します。
整然と作業ができない上、不器用も相まって
アシンメトリックかつアバンギャルドな
仕上がりになりました。
偽装網付きのカサです。ただの農民ではない
タクティカルな感じに仕上がりました。
捕虜になったら職務質問待ったなし仕様。
あご紐もすこしアレンジ。太くて黒い紐、
笠のあご紐がよりタクティカルに変身、
これなら戦闘中でも外れないでしょう。

あご紐を買ったカナリヤさんでハギレ布も
購入。首に巻く手ぬぐいにします。
農民がみんなお揃いの白黒チエックの
手ぬぐいだったはずはないので!
(手に入らなかったヤツの醜い負け惜しみ。)
上着はユニクロで探しました。以前パンツを
買いに来た時には確かあったはずですが…。
あ、私世代が言う”パンツ”ってのは
ズボンやなし、おぱんつの事でおま。
見つからないので店員さんを呼んで探します。
「実はこういうシャツを探してるんですが。」

店員「…!しョ、う、しょウお待ちくださイ。」
明らかな動揺、私に向けられる独特な視線。
”しでかした”という背徳と押し寄せる後悔。

待たされるこの瞬間がたまらない。(←変態)
「お待たせしました!」…プロやな君ィ!
で、試着したんですが俺レベルになると
スタイリッシュに着こなせてしまう。
こんなイケてる農民はいない!との事で
一回り大きなXXLを“注文”しました。
要はダボっと着崩したい訳ですよ。
店「ではネット予約のアプリをですね」
ホロ「・・・アプリ?」

それはアポリー、私のCPUが余計な情報を
引っ張り出してきます。昭和電子頭脳。
…結局店員さんに全部お任せいたしました。
店員「受け取りにはショートメールを入れ
ますので、それに添付されたコードを」
ホロ「あの…私に電話ください。」

…注射の予約が取れないおじいちゃんの
気持ちに一番より添える気がする(切実)
こうしてホロフカのベトナム装備が
フツーのお店を軸に強化されていきます。
Posted by ホロフカ at 23:46│Comments(2)
│ベトナム装備
この記事へのコメント
初めまして。
突然のコメント失礼いたします。
初めて拝読しましたが、ある種きわめて興味深い文体と内容。
独特のシンパシーを感じ、僭越ながらお気に入りに登録させていただきました。
突然のコメント失礼いたします。
初めて拝読しましたが、ある種きわめて興味深い文体と内容。
独特のシンパシーを感じ、僭越ながらお気に入りに登録させていただきました。
Posted by 山口県の映画好き
at 2021年07月10日 10:38

山口県の映画好き様>
コメントいただきありがとうございます。
自分でもミリブロカテゴリーではちょいとクセのある
文体、内容と思っております。
北海道ではかなり異色な記事ばかり書いてる
”自覚のある”ブログです。
これからもよろしくお願いします。
コメントいただきありがとうございます。
自分でもミリブロカテゴリーではちょいとクセのある
文体、内容と思っております。
北海道ではかなり異色な記事ばかり書いてる
”自覚のある”ブログです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ホロフカ
at 2021年07月12日 00:36
