熱を食まない黄昏の空
2020年11月30日
2020年11月15日(日)マタギのアジト
記事の今更感が半端ない。

ちゃんとサバゲーをしてしまいました。
専属カメラマンのナセルさんはこの日は休み。
珍しくホロフカ一人参加です。

間もなく冬。気温はめいっぱい下がって
きたのでガスガンは全員留守番。
見えずらいですが、背中のウサギも
マフラーで冬装備。

「あ!苫コスで見たヤツ!」その通り!
今回もこの格好ででイクサに臨みました。

ルートさん。いつもながらのベテラン装備。
シュマグとかサングラスが骨格レベルで似合う。
この日の定例会はハローマンさんの仕切りです。

明るく親しめる彼の持ち味。会場が賑やかに
なります。ゲームじゃなくトークを楽しみに
集まるメンバーもけっこういてます。

もうすっかり枯葉色のフィールド。

↑ヤグラの小窓からイイ絵が撮れました。

尚、前回フィールドでみつけたキノコ。
観察日記は連載2回で完。
激戦のさなか、フィールドに置かれている
噂の「ブラウン管テレビ」をついに発見。

ザッキーさんとのりたんさんがチャンネル争いで
命を落とした(笑)ので。

私はスポンジボブでものんびり見ます。
やっと撮れたテレビ映像。お二人様ありがとう!
さて、ハロさんは誕生日が近いと事もあり、何やら
あざと可愛い本をプレゼントされておりました。

芸術性の高い本との事でハイソサエティな紳士が
わさわさ集まってきます。プレデターまで(笑)

私もファビュラスでプレシャスな芸術と聞けば
一目その尊顔に預かりたい訳で・・・。

※私、あざといの大好きマン
で、お昼。ルートさん、わがしさんとご一緒。

装備に造詣の深いお二人。永遠の初心者の
私には途中、外国語に聞こえました(笑)
わがしさんはお昼に有志でハンドガン戦を開催。

流石にソコまでの体力はないワテクシ、レンジで
狙撃の練習。うむ、安定のエアコキである。
午後、特に何だと言う訳でなし、ひたすらに
ゲームに没頭。楽しくて完全にネタ探しを忘れる。




戦闘中の写真をザッキーさん&のりたんさんに
いただきました。
思えばこういう写真って貴重やね。
一足お先にルートさん撤収。
抜け殻が落ちてたので1枚パシャる。

・・・コレは良い。で、新しい装備の構想が
浮かんで来ました!コリャあ忙しくなるで!

西日と影法師。マタギの山側が夕日でまぶしく
見えなくなり、程なくゲーム終了の合図。。。

私にとって今シーズン最後の外戦となりました。
流行り病に振り回されたこの趣味ですが、私なりに
今年も楽しむ事が出来ました。
禍の中、長い冬を待ち、春にお会いましょう。

記事の今更感が半端ない。

ちゃんとサバゲーをしてしまいました。
専属カメラマンのナセルさんはこの日は休み。
珍しくホロフカ一人参加です。

間もなく冬。気温はめいっぱい下がって
きたのでガスガンは全員留守番。
見えずらいですが、背中のウサギも
マフラーで冬装備。

「あ!苫コスで見たヤツ!」その通り!
今回もこの格好ででイクサに臨みました。

ルートさん。いつもながらのベテラン装備。
シュマグとかサングラスが骨格レベルで似合う。
この日の定例会はハローマンさんの仕切りです。

明るく親しめる彼の持ち味。会場が賑やかに
なります。ゲームじゃなくトークを楽しみに
集まるメンバーもけっこういてます。

もうすっかり枯葉色のフィールド。

↑ヤグラの小窓からイイ絵が撮れました。

尚、前回フィールドでみつけたキノコ。
観察日記は連載2回で完。
激戦のさなか、フィールドに置かれている
噂の「ブラウン管テレビ」をついに発見。

ザッキーさんとのりたんさんがチャンネル争いで
命を落とした(笑)ので。

私はスポンジボブでものんびり見ます。
やっと撮れたテレビ映像。お二人様ありがとう!
さて、ハロさんは誕生日が近いと事もあり、何やら
あざと可愛い本をプレゼントされておりました。

芸術性の高い本との事でハイソサエティな紳士が
わさわさ集まってきます。プレデターまで(笑)

私もファビュラスでプレシャスな芸術と聞けば
一目その尊顔に預かりたい訳で・・・。

※私、あざといの大好きマン
で、お昼。ルートさん、わがしさんとご一緒。

装備に造詣の深いお二人。永遠の初心者の
私には途中、外国語に聞こえました(笑)
わがしさんはお昼に有志でハンドガン戦を開催。

流石にソコまでの体力はないワテクシ、レンジで
狙撃の練習。うむ、安定のエアコキである。
午後、特に何だと言う訳でなし、ひたすらに
ゲームに没頭。楽しくて完全にネタ探しを忘れる。




戦闘中の写真をザッキーさん&のりたんさんに
いただきました。
思えばこういう写真って貴重やね。
一足お先にルートさん撤収。
抜け殻が落ちてたので1枚パシャる。

・・・コレは良い。で、新しい装備の構想が
浮かんで来ました!コリャあ忙しくなるで!

西日と影法師。マタギの山側が夕日でまぶしく
見えなくなり、程なくゲーム終了の合図。。。

私にとって今シーズン最後の外戦となりました。
流行り病に振り回されたこの趣味ですが、私なりに
今年も楽しむ事が出来ました。
禍の中、長い冬を待ち、春にお会いましょう。

Posted by ホロフカ at 11:20│Comments(0)
│参戦記録